株式会社リンシュンドウスタッフの岡本です。
今回は、CO2レーザー加工機 RSD-SUNMAX-RD4030 40W機を使ってビールジョッキに彫刻加工を行いました。
回転加工機を使用しています。回転加工機のツメの部分で加工素材に傷がつかないように、また、加工素材が重いので素材の脱落予防として、粘着性のあるスポンジを貼り付けました。

加工面にはマスキングテープを貼って加工を行っています。
RD4030の場合、ワークスペースが狭いため、回転加工機の設置を左右逆にする必要があります。本来はローターが左側になります。そのため、データは反転させる必要があります。


設定値は以下の通り。
- 出力:85%
- スピード:200mm/sec
- 走査間隔:0.05
- 加工時間:9分51秒
